サイト公開 1周年すぎてましたプレゼントキャンペーン中

開発秘話 – プロフェッショナルソックス その3

目次

ミッション3. 足の蒸れを無くせ

走りに必要な機能を最小限にして、最高の靴下を作ろう。
この言葉からプロフェッショナルソックスの開発が始まりました。
前回は、フォアフット接地に適した滑り止めのレイアウト方針を決定しました。今回は足の蒸れについて検討します。

足の蒸れが及ぼす影響

足が蒸れることでさまざまな現象が起きる可能性があります。以下に、足が蒸れた際に生じる一般的な現象をいくつか挙げてみます。

  1. 足の湿気と菌の繁殖:
    • 足が蒸れると、靴や靴下の中が湿気っぽくなります。湿った環境は菌や真菌の繁殖を促進し、足の爪や皮膚に感染症を引き起こす可能性があります。
  2. 足の臭い:
    • 足が蒸れると、汗が蒸発せずに靴や靴下に留まりやすくなります。これが細菌と結びつくことで、不快な臭いが発生することがあります。
  3. 水ぶくれやひび割れ:
    • 長時間湿った状態が続くと、足の皮膚が軟化し、水ぶくれやひび割れが発生する可能性があります。これは特に適切なケアがないままにすると、感染症のリスクが高まります。
  4. 足の疲労感:
    • 足が湿ったままだと、靴や靴下が摩擦しやすくなり、足の疲労感が増すことがあります。また、湿気により足裏が滑りやすくなり、歩行やランニング時の安定性が損なわれる可能性もあります。
  5. アンモニア皮膚炎:
    • 汗が靴や靴下に留まり、細菌がこれを分解する過程でアンモニアが発生することがあります。アンモニア皮膚炎は、これによって引き起こされる皮膚トラブルの一例です。

これらの現象を避けるためには、通気性のある靴や吸湿性の高い靴下の使用、足の清潔な保持、適切な靴の選択などが重要です。

足の蒸れの防止方法

足が蒸れる問題は、快適で効果的なランニングを妨げる可能性があります。足蒸れの防止方法について説明します。

  1. 適切な靴の選択:
    • 適切なランニングシューズを選ぶことが重要です。足の形状やアーチの高さに合ったシューズを見つけることで、足への適切なサポートを提供できます。また、通気性のある素材のシューズを選ぶと、足の通気性が向上しやすくなります。
  2. 吸湿性のある靴下の使用:
    • 吸湿性があり速乾性のある素材の靴下を選ぶことで、汗を素早く吸収し、足の乾燥を助けます。合成繊維や吸湿性が高い素材の靴下が良い選択となります。
  3. 適切な靴のサイズ:
    • 靴のサイズが合っていることも重要です。靴が小さすぎると血行が悪くなり、足が蒸れやすくなります。逆に大きすぎる場合も足が靴内で滑りやすくなります。
  4. 足の清潔:
    • ランニング後には足を十分に洗い、清潔を保つことが大切です。足の清潔を保つことで、菌や臭いの発生を抑えることができます。
  5. 靴の交換頻度:
    • 靴のクッションやサポートが劣化すると、足に余分な負担がかかりやすくなります。定期的に靴を交換するか、クッション性の中敷を使用することで、快適性を維持できます。
  6. 足のトレーニング:
    • 足の筋力や柔軟性を向上させるトレーニングを行うことも足の健康に寄与します。これにより足の疲労が軽減され、血行も良くなります。

足の蒸れの軽減させる靴下選び

足の蒸れを防止するためには、適切な靴下の選択とケアが重要です。以下に、足の蒸れを軽減するための靴下の選び方をいくつか挙げてみます。

  1. 吸湿性の高い素材を選ぶ:
    • コットンや吸湿性の高い合成繊維(ポリエステルやナイロンの吸湿性バージョン)の靴下を選びましょう。これらの素材は汗を素早く吸収し、足を乾燥させる効果があります。
  2. 通気性のあるデザイン:
    • メッシュや通気孔のあるデザインの靴下は、足の通気性を向上させて蒸れを軽減します。通気性がある靴下は、空気の循環を助け、足を涼しく保ちます。
  3. 靴のサイズに合った靴下を選ぶ:
    • 靴下は靴と同様に適切なサイズを選ぶことが大切です。小さすぎる靴下は血行を妨げ、大きすぎる靴下は摩擦を引き起こす可能性があります。
  4. 特殊なランニング用靴下を検討する:
    • ランニングやスポーツに適した専用の靴下もあります。これらの靴下は、通気性や吸湿性、摩擦抑制など、ランニング中に必要な特性を備えています。
  5. 靴下の交換:
    • 長時間の活動後や汗をかいた後は、濡れたままの靴下をすぐに交換することが重要です。新しい乾いた靴下に変えることで、足を清潔で快適に保つことができます。

このことから、材質と形状が重要になってきます。

材質の検討

素材を調べると、多くのスポーツウェア、ランニングシャツ、フィットネスウェア、ソックス、アンダーウェア、ヘッドウェアなど、様々なアイテムで見られる素材がありました。それは・・・・

クールマックス®

調べてみると、使用済みペットボトルをリサイクルした繊維で作られている、ポリエステル繊維でコットン素材よりも5倍の速さで汗を吸収・蒸散し、体の快適な湿度をキープしつつ体温を下げるという新素材技術となっています。

いつでもドライな生地ですから、夏場にたくさん汗をかいても服が肌に張り付いたり、ベタベタして不快感があったりといった悩みを解決するとともに、冬の寒い時期にも温性に優れているため、いつでも暖かい状態が続きます。主な特徴は以下のようになります。

  1. 吸湿性と速乾性:
    • 通気性が高く、汗を素早く吸収し速乾性があるため、身体から発生する湿気や汗を効果的に排除します。これにより、肌を乾燥させ、快適な状態を保ちます。
  2. 通気性:
    • 通気性が高いため、空気の流れを促進し、衣服内の湿気を外部に逃がします。これが熱の発散をサポートし、体温の上昇を抑制します。
  3. 軽量かつ柔軟:
    • 軽量で柔軟な素材であり、動きやすく、着心地が良いです。これは特にアクティブな動きが求められるスポーツやフィットネスアクティビティに適しています。
  4. 抗菌性:
    • 抗菌加工が施されていることがあり、これが臭いの発生を抑制する役割を果たします。抗菌性があることで、細菌の繁殖を防ぎます。
  5. UVカット効果:
    • 紫外線(UV)から肌を保護する効果もあります。これにより、屋外での活動やスポーツ中の紫外線による影響を軽減できます。
  6. 耐久性:
    • 耐久性があり、長時間の使用や洗濯にも耐えやすいです。素材自体が劣化しにくいため、継続して高い機能性を発揮します。

クールマックス®ライクラ社が開発した非常に地球環境に良い、優れた繊維になります。
この繊維を試してみると、非常に足が蒸れず、しかも足肌へフィット感も良かったためクールマックス®を使って靴下を作ることに決定しました。

SPIKESの5本指グリップソックスPROはこのクールマックスを100%使っています。(5本指グリップソックスSTは80%)

LYCRA社 COOLMAX 紹介ページ

形状の検討

SPIKESは5本指ソックスが一番、地面への力を伝えやすいと考え、5本指を主体にソックスを開発しています。さらに5本指ソックスは、通気性が高く、足指を分離してサポートするデザインで足の蒸れや湿気の軽減に寄与する可能性があります。以下に、5本指靴下が足の蒸れに対してどのように役立つかについていくつかのポイントを挙げてみます:

  1. 通気性と空気循環:
    • 足指が分離されることで、各つま先が通気性を保ち、空気の循環を助けます。これにより、靴の中で湿気がたまりにくくなります。
  2. 汗の分散:
    • 足指が分離されることで、足の裏全体に均等に汗が分散されやすくなります。これが靴内の湿気を減少させ、足の蒸れを軽減します。
  3. 足指の快適な配置:
    • 足指が自然な位置に配置されることで、足の形に合った快適なフィット感を提供します。これにより、摩擦や過度な圧迫を軽減し、足への負担を軽くし、発汗を押さえる効果が期待されます。
  4. 防臭効果:
    • 足指が分離されることで、指間の通気性が向上し、臭いの原因となる細菌の繁殖を抑える効果があります。
  5. トラブル予防:
    • 足指の分離が、水ぶくれや趾間(足指の間)の問題を軽減するのに役立つことがあります。靴下の中で指同士がこすれにくくなるため、摩擦によるトラブルを防ぐことができます。

ただし、5本指ソックスが全ての人にとって適しているわけではありません。個々の足の形状や好みによって感じ方が異なるため、色々な形状のソックスを試してみて自分に合った靴下を見つけることが重要です。

メッシュで通気性をさらにアップ

靴下にメッシュを組み込むことで、通気性が大幅に向上します。メッシュは小さな空気穴や繊維の隙間を作り出し、これによって以下のような効果が期待されます:

  1. 通気性の向上:
    • メッシュは通気性が非常に高いため、靴下に組み込むことで足に空気の流れを確保します。これにより、靴の内部や足の周りの湿気が逃げやすくなり、通気性が向上します。
  2. 湿気の排出:
    • 足から発生する汗や湿気がメッシュを通じて外部に排出されるため、足が乾燥しやすくなります。湿気が蓄積しないことで、足の蒸れや不快感を軽減します。
  3. 温度調節:
    • メッシュは通気性が高いだけでなく、熱も逃がしやすい特性があります。これにより足の温度が調節しやすくなり、暑さや蒸れを軽減します。
  4. 快適性の向上:
    • メッシュが通気性を向上させることで、足が通気性の低い状態よりも快適に感じられるでしょう。特に運動やアクティブな活動中において、快適な足環境は重要です。
  5. 臭いの軽減:
    • 良好な通気性により、足の湿気や汗が軽減され、細菌の繁殖が抑制されることで臭いの発生を防ぎます。
  6. 足の健康維持:
    • 良好な通気性が足の健康に寄与します。足が適切に通気されることで、水ぶくれや真菌の発生リスクが低減し、足の健康を保つのに役立ちます。

SPIKESでは、靴下のサポート力を維持しながら、適切な箇所に最大限のメッシュを入れています。メッシュが靴下に組み込まれることで、これらの利点が組み合わさり快適で健康的な足の環境をサポートします。

まとめ

SPIKESの5本指グリップソックスPROの足の蒸れの対策は下記のとおりです。

  • クールマックスを100%使って通気性と速乾性を両立させて、ランニングなど長時間走る場合でも足環境を最適に維持しています。
  • 5本指にすることで、足先の足の蒸れや不快感を削減しています。
  • メッシュ構造を最適な位置にレイアウトすることで、空気の流れを確保します。

次回 ミッション4. 軽さを追求しろ


次回は軽さの追求について書かせて頂きます。

ミッションはこちらから

開発した五本指グリップソックスPROについては下記を参照願います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次